
ねねは学生時代、アメリカに留学していたので、アメリカは大好き〜〜〜

今回は、西海岸のロサンゼルス・グランドキャニオン・ラスベガスへ行ってきました。今年はアメリカ3回目!自由食設定がけっこうあったので、そんな中ねねが何を食べていたか(笑)ご紹介しますです。。はは。
ねねは、ロスに留学時代のお友達がいます。自由行動日にちょっくらお友達夫妻と飲茶ランチしました♪にぎやかなお店で、アツアツの海老餃子やら小龍包やらをほおばる飲茶タイムは楽し〜い〜

飲茶の後は、場所を移して・・・アジアンスイーツのお店でお茶しました!!左奥がトロピカルフレッシュフルーツアイスティー、右奥が豆腐花タピオカマンゴーミルク、手前がフローズンヨーグルトストロベリー味wフルーツです☆どれもおいしいデザートでした!!
そして、夜の自由食は、泊まっていたホテル(ダウンタウンの京都グランドホテル。旧ニューオータニホテル)のすぐ隣にあるウエラコート3階のおろちょんラーメンへ。辛さが選べます。下から2番目を選択し、トッピングはチャーシューと玉子を注文。海外で食べるラーメンで重要なのは、スープ!!ちゃんとだしが出ていて、しかも熱々でなければおいしくないっ。おろちょんラーメンはスープが熱々で辛さもちょうどよかったです^^トッピングを頼まないと、めんまときくらげ?と肉片しか載ってないですが、別注のチャーシューはとろりとしていて、おいしかった!!!
しかし、昼間のデザートといい、ラーメンといい、量が多い!!さすがアメリカ(笑)
ラスベガスで泊まっていたモンテカルロホテルの朝食。これがけっこうおいしいのだ

おススメなのが、ハム!!骨付きの分厚いハムステーキなのですが、ジューシーでおいしい☆ハッシュドポテトもカリッカリです!トーストにはあらかじめバターが塗られてます。アメリカはそしてオレンジジュースがおいしい!!留学してたとき、トロピカーナのオレンジジュースにはまっていたのを思い出す〜
ま、栄養的にはなんともいえませんが(笑)、ボリュームのガツンとある、おなかにたまる、おいしい朝食です^^
ラスベガスでのランチは、お友達おススメのベラッジオ内「ヌードル」へ。海老ワンタン麺が激しくおいしかったです。あっさりだけどこくのあるスープに、ぷりっぷりの海老の詰まったワンタン、そしてかかせない細麺。サイドメニューで頼んだ野菜春巻きも皮がパリッパリに揚がっていました♪ジャスミン茶もおいしかった。
しかし、なんたるボリューム!!!香港のワンタン麺の2倍くらいのワンタンと麺の量です(笑)一人でこれ全部平らげたらおなかいっぱいになり、夕食は何も食べなくてもおなかがすかなかったーー笑
そして、これまたおススメのベラッジオ内のジェラート屋さんにて、マンゴーのジェラート。これがまたあっさりとしていて、おいしかったわ

最終日、ロサンゼルス乗り継ぎで珍しく時間がありました。トム・ブラッドレーのフードコートをのんびり眺めたのなんて、初めて(笑)
SUSHI BOYという店にてお寿司をゲット!その名も、「SALMON LOVERS」サーモン狂い(笑)のわたくしは迷わずこれ!
アメリカの空港って、結構お寿司のパック売っているところがあって、これがまた割りにおいしい。たまにかっちかちに固まった寿司だったりすることもあるけど・・。ここの寿司はおいしかった。そして、ボリュームがあった(笑)機内食だめなねねには、10時間のフライト中一度も食事を取らなくても済んだので助かったわ〜
【関連する記事】