
念願叶って、ファーム富田さんの満開のラベンダー畑を見ることができました

こちらは、駐車場から向かって手前側のラベンダー畑。きれい〜〜〜


畑の中の小径をみんな歩いていきます。写真を撮る人が沢山!!!やっぱりラベンダーはきれいだもんねぇーー☆
こちらは、奥にある、トラディショナル・ラベンダー畑。傾斜になっていて、登って振り返ると、富良野の平地や遠くに山が見えます!!
ラベンダーの紫色の花に、ミツバチがとまっていたよ♪分かるかな?左側の花にとまっているの。
彩りの丘、、、だったかな?カラフルなお花や小麦なんかでグラデーションになっている畑



もちろんここにも、ラベンダーが!!!すごい量のラベンダーが植えられています

ラベンダー畑を歩いていると、ラベンダーの花の香りがすごいの!!ファーム富田さんでも、ラベンダーのオイルや入浴剤といった定番ものから、様々なラベンダー製品を色々取り扱っています。ラベンダーソフトもここに来たら食べないとね☆
ここは、他の時期に来ても、その時期のお花が色とりどりに植えられていて、とってもきれいな花畑が見られるけれど、ラベンダー畑を見たのは今回が初めて!!!有名なだけはあるわあ、、と感動しました

これは関係ないですが、、札幌の時計台。今回、大通公園でのフリータイム中に、初めて行ってみました(^^ゞ200円位で、建物の中にも入れます。1階は、時計台の歴史に関する展示やグッズを売ってる売店、2階部分はホール(元々演武場)になっていました。