先日、機会があって(オーバーブッキングにより)、大韓航空のビジネスクラスに乗りました。
ねねは、長距離路線でのビジネスクラスは初めて!
ロサンゼルス→成田間に乗りました。
感激した食事サービスについてご紹介します♪

前菜は、パプリカにクリームチーズを巻いたもの。
せっかくなので、スパークリングワインをいただきましたー

1皿目は、えびとほたてのプレートです。
えびもほたてもぷりっぷりの、新鮮で大きなものでした!
添えてあったガーリックブレッドも美味しくて、後でちゃんとおかわりも持ってきてくれましたよ〜

アスパラガスのスープ。
飛行機の中でこんなに美味しい、しかも熱々のスープが飲めるなんて・・・と、ねね大感激(笑)
ビジネスクラス、万歳!!

メインはお魚をチョイス。これはいまいちでした〜

うれしかったのは、チーズプレートがあったこと!
目の前で乗務員さんがチーズを切り分けてサーブしてくれるんです。
カマンベールチーズ、ブルーチーズ、スイスチーズをクラッカーにつけて、ぶどうをつまみながら、口直し。

デザートは、ハーゲンダッツのアイスクリーム。
ちなみに、こんなにぱしゃぱしゃと写真を撮っているのはねねくらいでした・・笑。
皆さん、ビジネスクラスに乗りなれているのか、淡々と食事を取り、おとなしく過ごしていましたよ・・。

大韓航空のロス→成田路線は、去年、機材が新しいものに変更になりました。
ビジネスクラスはこんなシート。フルフラットにはなりませんでしたが、それでもエコノミークラスのシートとは全然ちがいます。
個人モニターのプログラムも、日本語のものがあり、充実しています。
乗務員さんのサービスにも定評があります。
大韓航空は今、仁川空港とともに、ものすごく発展していると思います。
各国へ路線を伸ばし、スムーズにあちこちへと行ける感じ。
仁川空港も乗り継ぎに対応した空港で、非常に使いやすい空港です。
日本のナショナルフラッグ&日本の表玄関である成田空港の悲しい状況と比べると・・・韓国の航空業界はうらやましいです!!

成田到着前の食事。このサラダ、とっても美味しかったです。
バジル風味のトマトやモッツァレラチーズ、ドレッシングも美味しくて、けっこう大きなサラダボウルでしたが、完食しました!

選んだ食事は、ラーメン!!笑
飛行機の中で、ラーメン食べてみたかったんだ〜
たかがラーメン、されどラーメン。
期待していなかったけれど、さすがに美味しかったです。
熱々のどんぶりで出てくるのがまずうれしい。
味噌味のラーメンを飛行機の快適なシートに座りながら食べるのもまた楽しいもんでした。

最後は、フルーツで〆。
ビジネスクラスデビューは、なかなか楽しかったです♪